ランキングに参加しています。
ポチっとしてくれたら小躍りします♪
今週もお疲れさまでした
つい肩に力がはいって、ブログ書けなくなっていたけれど
もう少し肩の力を抜いて楽しまないと勿体ない!と思い始めました。
今回は肩の力ぬいて、気の向くままに書いてみようっと
夢、もってますか?
肩に力抜くって言ってたやん!とつっこまれそうだけれどww
最近、あるイベントに関わることが決まりまして…
後方の裏方部分のお手伝い
そのイベントテーマが「夢」なんです
年齢とか立場とか環境とか関係なしで
夢、もってますか?
そう聞かれて、はい!って言える人は少ない気がいます。
そのイベントの主催者さんや講演者の思いを聞いているとね
きゅ~って胸が熱くなるんです。
今、子供たちが夢をもつことが出来なくなってきています
不景気だから?
物価高だから?
就職が難しいから?
未来に希望が見いだせない
私の子供が高校生の頃に言っていた言葉に衝撃を受けたことがあります
「私たちって、自由に好きなことが出来るのは定年してからだよね。だから65歳とか70歳とかからかなぁ。先は長いよねって友達と話しているんだよ。」
絶句
いい学校に入るために勉強して
いい企業にはいるために頑張って
稼ぐために仕事を頑張って、定年まで働く
それが、親と先生が私たちに求める生き方なんだよね?
そんなふうに子供たちは思っています
きっといい子ほど、親や先生の優しさをおもんばかって…反抗しない
切ないなぁ
誰でも心の中にある、好きなことや挑戦してみたいことへの思い
それに蓋をして、言われるがままに
求められるがままに生きる
いい大学に入っても
いい企業に入っても
心を殺したままは生きれないと思うんです
もちろん生活していかなくちゃいけないから
お金を稼ぐってことは大切だけれど
でも、どんな形になったとしても
やってみたい気持ちを殺さないで…と思ってしまう
まず、大人が!やってみたいことに挑戦しよう!
子供が夢を見れないのなら
これからの世の中はどんどん縮小してしまいますよね
未来に不安しか感じないのなら、結婚にも子供を産むことにも積極的にもなれないし
生きていくことにも積極的になれない
子供を思う気持ちは、どんな親にもあると思う
でもね、先回りしすぎて心配しすぎてレールを引いちゃうと…
そこに絶望を感じてしまう子供もいるってことを
私たち大人は知らなくちゃいけない気がする
子供は、私たち大人の不安を投影して解消するための存在ではないんだから
だからこそ!
まず、大人の私たちが ” 今 ” を全力で楽しんで
ワクワクしながら毎日を過ごしている姿を見せてあげることが必要じゃないかな
失敗すら楽しんでる大人をみたら
子供たちも、未来は楽しいんだ!って思えると思う
50代からでも、60代からでも、70代からでも
ワクワクすることに挑戦する気持ちを持ち続けたいですよね。
人生、楽しみましょう!